SSブログ

MacBook復活!ずっと書きたかったC57の話題 [日本の鉄道]

先週の金曜日の朝,ブログをアップと思ったらMacBookが真っ黒画面で動かなくなっていた.「なんかやばそう.」と思いましたが,仕事もあるので電源を落とし,出勤.

帰ってきて起動してもやはり真っ暗画面.電源は入っていたので「ロジックボードじゃないか」と直感で感じました.前にもPowerBook2400Cであったからね.

土曜の朝,L特急カムイで札幌へ.AppleStoreのGenius BarのAppleCareにお世話になることに.そんで今日,再度Appleに入院中のMacBookちゃんを取りにいきました.

やはり,ロジックボードでした.でも昔に比べるとロジックボードも安いですね.安心しました.まだ,何年かはこのMacBookでいけそうです.

さて,本題のC57ですが.実はアップしようと思っていたのは,妻の実家の新潟での写真です.色々観てきたので小出しにと思いますが,まずは蒸気機関車C57 180を紹介します.

現役の蒸気機関車です.新津運転所所属で現在は冬期休業でこれから解体ボイラーなどのオーバーホールに入ります.

なぜ,新潟運転所ではなく新津運転所かというと「ターンテーブル(回転台) 」があるため,こちらが整備する場所になっているのです.歴史的も新津運転所は国鉄時代大きな機関区があった場所だそうです.
回転台.jpg
磐越西線の駅でもある新津運転所に蒸気機関車C57 180はあります.新潟駅には向きを逆にして移動し,客車を取り付けるそうです.そして会津若松に向かいます.
C571.jpg
長い間,新津第一小学校の校庭に保存車両としておいていた車両です.その間も旧国鉄マンが定期的に清掃や磨きを入れていたため奇跡的に復活できたようです.
C572.jpg
運転席にも登らせてもらって大興奮です.何よりSLってこんなに大きいのだと驚きました.駅でみる機関車より,やはり下から見た機関車は迫力がありました.
C573.jpg
また,この春から磐越西線を元気良く走ってくれるだろうC57.貴婦人の名にふさわしい,スリムで素敵な蒸気機関車でした.

Note: 蒸気機関車C57 180 製造は昭和21年.ボイラーは昭和38年製でした.きっと載せ替えたのでしょう.
http://ja.wikipedia.org/wiki/国鉄C57形蒸気機関車180号機

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0