SSブログ

Märklin MagazinやInsider会報誌が届く2011.10 [メルクリンH0]

なかなか多忙が続き更新でいないですが,Märklin Magazinがドイツから届きましたの
で.どうも,本州の都市では土曜日なんかに届いているようですが.

ここは岩見沢.札幌圏と言えど田舎でございます.本日届きました.内容は,例の子供
向けの入門型のICEや,IMAのレポートでした.

体力が保ちそうもないのでこのくらいで.

Märklin Magazin 10.2011.jpg

Märklin MagazinやInsider会報誌が届く2011.4 [メルクリンH0]

真夏の真ん中,皆様いかがお過ごしでしょうか.立秋を迎えつつもちっとも涼しくならず
北海道育ちの僕としてはますます筆無精になりまする.

ネタがいくつかあるのですが...Märklin Magazinが届きました.しかし,あまり英語
を読む気力もなく.(ここのところ職場で英語漬け)
4.jpg
まだ,きちんと読めていません.なんだか夏のセミナーの話題が載っていますが,ドイツ
の話.うらやましく思うわけであります.

驚きの国鉄色711系とフィッシュ&チップス [日本の鉄道]

ちょっと間が空いてしまったけれど,先日,札幌祭りに遊びに行く時すごい車両を観てし
まった.
DD15.jpg
何の気なしにいつもの駅構内の歩道橋を渡っていたら...
711上から.jpg711前2.jpg
いつもの711系と違う色のものが岩見沢駅にいるではないか!子供の頃の薄らな記憶...
たしかにあの色の国鉄はいた.
711前1.jpg
調べてみると『プレ北海道デスティネーションキャンペーン』なるもので復活の国鉄色ら
しい.運用区間は小樽⇔旭川の函館本線,手稲⇔東室蘭の千歳線,一部札幌⇔滝川などの
編成もあるらしい.
711後ろ.jpg
それにしても非冷房2ドアの奇跡的に残していた2編成を国鉄色にするっていう大胆なJR
北海道の粋な計らい.いったい次は何をやってくれるか.
クハ711-210.jpg
82系なんかが国鉄色ではしっちゃたり、ライラックが復活したり...夢広がります.
フィッシュ&チップス.jpg
これを激写して,安心して札幌駅で戴いたキルケニーとフィッシュ&チップスはこれまた
最高でした.
キルケニー.jpg

山嵐のラーメンを戴く [日本の食事]

先日,札幌に用があり待ち時間の間近場で食事をしました.そこにはあまり店舗がなく見
渡すと『山嵐』の文字が.

もしやと近づくと1度食べてみたいと思っていた札幌ラーメン『山嵐』でした.ラーメンは
およそ一般的な札幌ラーメンというより,九州というか新潟の燕三条というかなんとも言
えません.そう詳しくもないですから.

妻は海スープのラーメンを.僕は海スープでネギダクにしました.妻のラーメンは見た目
も普通の濃いラーメン.でも,後味はさっぱりしている.
山嵐ラーメン.jpg
でも,僕のラーメンは...ラーメン全体に九条葱がたっぷり.スープはこってりしてい
るように見えますが,葱のおかげでさらにさっぱりです.また,九条葱の良い香りが病み
付きです.
山嵐九条葱ラーメン.jpg
噂には聞いておりましたが,とても美味しいラーメンでした.札幌はこれまでも札幌ラー
メンの概念を変えた店舗が多く生まれていると聞きます.それに対して札幌生まれ札幌育
ちの僕は否定的でしたが,これには参った.今度は目線を変えて食べに行こうと思いまし
た.


山嵐さん.おすすめのラーメン屋です.

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

リストランテ トレンティーノ [世界の食文化]

先日,弟の結婚パーティーがあり地下鉄月寒中央駅の側にあるリストランテ トレンティ
ーノに行きました.イタリア料理の店です.
アンティパスト.jpg
弟の馴染みの店であったのでここで家族だけのパーティーをしました.音楽がイタリアの
曲がかかっているのですが,キッチンの方にはロバート・ジョンソンのLPのジャケットが
飾ってあります.店主にその話をすると笑っておられました.
焼リゾット.jpg
とても良い雰囲気のお店でお料理も美味しい.北イタリアで修行されたそうです.アン
ティパストも豊富で,焼リゾットも最高でした.パスタは蟹のパスタでした.
子牛のソテー.jpg
子牛の肉ってなかなか手に入らないのですが,こちらでは子牛のソテーが出されました.
とてもおいしかったです.あまりの興奮に写真を取りのがした料理も.

ワインもいろんな種類を飲むことができます.価格もリーズナブルでとても満足できる
と思います.ぜひ,札幌市豊平区月寒を通った時には.どうぞ.


Märklin MagazinやInsider会報誌が届く2011.3 [メルクリンH0]

今週の月曜日,メルクリンマガジンとインサイダー会報誌が届きました.書かなきゃと思
いつつ先延ばしになり,金曜日になってしましました.
メルクリンマガジン2011.3.jpg
マガジンの中ではタリスの特集が組まれ,2006年の夏にパリからブリュッセル,そして翌
日ケルンまでとユーレルを使って旅をしたのを思い出します.すべて一等車でファースト
クラスみたいだった.食事もお酒もついて豪華でした.
2006タリス.jpg
そんなことを思い出しながら読んでいましたが,今回はDSB関連の情報も載っておりまし
た.MYとMVのことでしたが,そろそろその他の機関車や特急もやって欲しいものです.

サマーカタログにはDSBの客車も載っていました.これはどこかで欲しいなぁと考えてい
るところです.我が家のMYシリーズにはぴったしですね.

デンマークでは年に数回,ヴィンテージの機関車を走らせるイベントがあります.今年も
5月の下旬に運行されうちのMY1126なども走っていました.

今回はDVDもついていたし,また楽しみが増えました.

ちょっと近場を日本の鉄道でぶらりと その2 [日本の鉄道]

例によって「一日散歩きっぷ」をまた購入し妻と旅にでました.今年のGWはあまり天気が
良くなくあまり自動車で遠出したくなくなり,またしても思いつきの旅であります.
札幌石狩当別キハ150系.jpg機関車弁当1.jpg機関車弁当2.jpg
岩見沢から札幌駅に向かい,駅蕎麦を食べて駅弁を2つ購入.札沼線を目指します.今日は
『SL弁当』と『ひぐまの笹寿司』を手荷物で石狩当別まで.結構混んでいました.
ひぐまの笹寿司2.jpgひぐまの笹寿司1.jpg
石狩当別駅で接続で待ちます.扇風機しかついていない珍しいキハ40系に出会いました.
札沼線はその名前からも昔は沼田まで伸びていた路線です.
新十津川キハ40系.jpg新十津川駅.jpg新十津川駅2.jpg
新十津川駅は無人駅.線路の向こうを見ると途中で線路が切れています.沼田まで行けた
時代をしのびます.ここからバスで滝川に向かいます.
滝川新得40系.jpg
滝川で再度,駅蕎麦に挑戦.ぶらりと滝川駅付近を散歩して新得行のキハ40系の普通列車
に乗り十勝を目指します.遠くに気になる国鉄色がありましたが...長いトンネルを抜
けると富良野駅.結構長く止まりました.
新得富良野150系.jpg
新得に着くまで随分鹿を観ました.これは帰りどうかなぁと思いながら,帰りは快速だし
安心だと思いつつ新得では名物の蕎麦を食べました.どんだけ蕎麦が好きかって...

快速の旭川行『狩勝』に乗りましたが,予想的中でエゾジカに激突.20分近く止まりま
す.接続が心配なので運転主兼車掌に確認.富良野でしっかり滝川行き快速列車が待っ
ていました.そこいにいたのはなんと気になる国鉄色キハ40系です.ラッキーです.懐
かしい.
キハ40系国鉄色.jpg
しかし,また悲劇です.芦別あたりでまたエゾジカに激突.また,15分くらい遅れます.
「一日散歩きっぷ」は普通列車と快速列車しか乗れない切符なので接続がいよいよ心配に
なりました.
滝川岩見沢711系.jpg
しかし,JR北海道.素晴らしい.岩見沢行の普通列車を待たしていました.おまけに岩見
沢から札幌方面より小樽方面に行く方は特急を普通料金で乗って良いとのサービス.なん
とも親切です.心が温まります.また,この切符で遠くまで行ってみたくなりました.

第22回 ウイスゲ・バーアの会 [世界の食文化]

先月末に第22回 ウイスゲ・バーアの会が行われました.今回はなんとCiger Maltの紹
介でした.僕はこの手のウィスキーを戴く機会を長く逃していました.
got ciger.jpg
なぜならば,タバコを止めて10年近くなるからです.しかし,今回の会は,Cigerつまり
葉巻を少し戴きながらのウィスキーを楽しむという趣向ですから,断るほど野暮ではあり
ません.
cigerwhisky1.jpg
Cigerを戴きながらこのMaltを戴くと,Cigerのえぐ味が消えて,さっぱりとしているが
濃厚なこのCiger Maltが入ってきます.もう一本の方は後継のウィスキーです.
cigerwhisky2.jpg
僕はこの2つのダルモアCiger Maltを飲みましたが,やはり前者の古いタイプのCiger 
Maltの方が味は濃厚でCigerの臭みを消してくれるような気がしました.なんでも古い
ものが良い訳ではないですが,こちらは古い方に分がありそうです.
cigerset.jpg
さて,タバコがサブテーマだったので,色々なタバコが出てきました.葉巻,パイプ,噛
みタバコ,嗅ぎタバコ,水タバコでした.珍しい器具も見ることができたました.

くん製を楽しむ [日本の食事]

cut bacon.jpg
先日,自宅で製造したくん製達です.こんな風になりました.なかなか旨かったです.
まずはベーコン.こちらはやや過発酵で香りが強いですがまあまあの出来でした.発色
も良いと思います.生ベーコンは良いですね.
smokesalmon.jpg
そしてスモークサーモン.こちらはスカンジナビア風に塩漬を長めにして発酵させたサ
ーモンを使います.その後,オリーブオイルに漬けたものです.実家の皆さんも新潟の
妻の実家でも好評でした.
smoke.jpg
チーズは雪さんのプロセスチーズですが,軽く色を付ける程度にしました.ワインが進
みました.この連休中またスモークサーモンを仕込みました.楽しみです.

家庭でスモーク製品造り [日本の食事]

すでに海外から肉をスモークをするという食品製造の技術が持ち込まれて150年くらいの
歴史が刻まれています.それ以前から日本でも”いぶりがっこ”や魚のくん製はあったので
すからすべてが海外からの輸入品ではないのです.
before smoke.jpg
スモークは既製品のバーベキュー台を用います.ふたがありスモークしやすいので便利で
した.もちろん,香りだけを付けたいので冷くんであります.
smoked1.jpg
10:00から16:00までスモークしました.およそ6時間.今日は気温も高いのでこれくらい
で.冬だと8-12時間はかかってしまいます.
smoked bacon.jpg
この日本人も大好きなスモーク製品.今回,肉と魚は北欧風にせめてみます.まず,ベー
コンは常法とは異なり,1週間の塩漬の後,20 C˚に12時間放置.その後,風当たりのよい
ベランダで毎日ラム酒を吹きかけながら1週間熟成しました.
smoked salmon.jpg
スモークサーモンは3日間の常温にて塩漬の後,オイルで浸してさらに4日間冷蔵熟成しま
した.熟成中は毎日反転です.妻に感謝.綺麗に仕上がりました.
Smoked boled eggs.jpg
煮卵スモークは半熟たまごを作り,それを出汁しょう油にて一晩漬けました.あまり色に
は変化はありませんね.
smoked cheeses.jpg
最後にチーズはどってことありません.どこにでもある雪印のプロセスチーズをそのまま
使います.軽く色がのる程度で充分です.
smoked2.jpg
食べた感想はまた今度にしたいと思います.今夜はこれで一杯ですね.